パンプキンプリン

パンプキンプリン

  • 素材を引き立て、単調にならないコクとうま味を付与することができる酒類を使用したパンプキンプリンの処方をご紹介します。定番のラム酒の他、みりんやブランデーなど、お酒の種類を変えることで、引き出される風味のバリエーションも拡がります。

[加工食品向け]

  • パンプキンプリン 処方 
    原材料名 配合(%)
    上白糖 9.0
    粉末寒天 0.3
    ゼラチンパウダー 0.8
    水(1) 4.7
    卵黄 4.0
    ホイップクリーム(脂肪分37%) 6.0
    牛乳 35.0
    水(2) 23.5
    えびすかぼちゃペースト 15.0
    加工デンプン 1.2
    ブソール ラムダーク 0.5
    合計 100.0
  • 作り方
    1.上白糖と粉末寒天を混合する。
    2.ゼラチンに水(1)を加えて膨潤させておく。
    3.水(2)を鍋に入れ、「1」を攪拌しながら加えて、80℃5分加熱溶解させる。
    4.かぼちゃペーストに加工デンプンを練り込み牛乳で伸ばしておく。
    5.「3」に「4」を入れて、87℃まで加熱し、デンプンのとろみを出す。
    6.「2」と卵黄、ホイップクリームを合わせて「4」に加える。
    7.「6」に蒸発分を加水し、メッシュで裏ごしする。
    8.取り分けて「ブソール ラムダーク」を添加する。
    9.カップに充填し、冷蔵保管。
     
    ポイント
    • 熟成蔵出し 黒みりん
      「ブソール ラムダーク」以外に、以下の洋酒もおすすめです。

      ●(1.7%)
      →甘く香ばしい厚みとコクが付与できます。

      ●トリニティ ブランデー V.S.O.(0.6%)
      →上品な甘さと厚みが付与され、キレの良い後味です。

      ●デカイパー クリエイティブキッチン バタースコッチ(0.4%)
      →ミルクキャラメルのような、甘い乳のコクを付与できます。

      ※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。
       
オススメ製品
  • ブソール ラムダーク
    ラムの香りがアクセントに、洋酒を感じる大人向けのパンプキンプリンとなります。