雑穀クッキー

雑穀クッキー

  • 雑穀を使用したクッキー生地の風味改善について、ご紹介します。後味に粉っぽさが感じられがちな雑穀クッキーですが、「ワインエキス 赤」を添加することにより、後味がすっきりとして、クセのない味わいになります。ぜひお試しください!

[加工食品向け]

  • 雑穀クッキー 処方 
    原材料名 配合(%)
    薄力粉 28.0
    ライ麦 中挽粉 7.5
    玄米粉 4.0
    シードミックス 11.5
    グラニュー糖 17.0
    バター 16.0
    ショートニング 9.0
    全卵 5.0
    ワインエキス 赤(*) 2.0
    合計 100.0
  • 作り方とポイント
    <作り方>
    1.室温に戻したバター、ショートニングをミキサーでクリーミングする。
    2.グラニュー糖を混合し、さらにクリーミングする。
    3.全卵、液物を徐々に入れていく。
    4.粉類を篩って加える。
    5.冷蔵庫で生地を休ませる。
    6.シーターで7㎜に延ばし、カット。
    7.焼成(180℃16分程度)

    (*)ワインエキス 赤の他、下記の製品でもぜひお試しください!

    ●熟成蔵出し 黒みりん(4%)
    →グラニュー糖は2%減らす。
     香ばしい甘さの広がる後味に。焼色が付きやすくなります。
    ●サワード ディレクト25(4%)
    →薄力粉は2%減らす。
     うま味のあるほのかな甘さと厚みを感じる後味に。

    ※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。
  • オススメ製品
    • ワインエキス 赤

      色や香りの新鮮さを十分に残した濃縮赤ワインで、煮詰める手間がかかりません。洋風料理のソース等コクのある味づくりに適しています。(アルコール1%未満)