「黒糖パウダー」シリーズ

プロのシェフによる三菱商事ライフサイエンスの製品を使用したレシピをご紹介します。

  • 「アッサンブラージュ・カキモト」シェフが作る ~「黒糖パウダーA」「熟成蔵出し 黒みりん」を使った"黒糖コーヒーガナッシュ"~
    [アッサンブラージュ・カキモト(垣本 晃宏)][「黒糖パウダー」シリーズ][熟成蔵出し 黒みりん]
    「黒糖パウダーA」の黒糖独特な香りと酸味にクローズアップした黒糖コーヒーガナッシュです。黒糖に合わせるフレーバーに選んだのがコーヒーで、口の中で溶けていくにしたがって、黒糖とコーヒーの風味が代わる代わる広がります。食後の余韻に黒糖由来の酸味が残り、甘さが後を引かないキレのある味わいです。「黒糖、コーヒーどちらにもカカオに類似した香ばしさがある。原料チョコレートの質が多少落ちても、それを補ってくれる効果も期待できそうです」と垣本シェフ。
    続きを読む
  • 「アッサンブラージュ・カキモト」シェフが作る ~「ファーマチューレMS-1」「黒糖パウダーYS」を使った"黒糖マドレーヌ"~
    [アッサンブラージュ・カキモト(垣本 晃宏)][ファーマチューレMS-1][「黒糖パウダー」シリーズ]
    「黒糖パウダーYS」をたっぷり使用し、蜜のような香ばしい風味が口の中にひろがるマドレーヌです。砂糖由来の甘さを抑えて、黒糖の香りや酸味が広がる大人のマドレーヌという印象。ローストしたナッツのような焼き色も独特ですが、歯応えや食感はソフトで軽く、後味もスッキリしています。黒糖使用というとクセの強い印象を持ちますが、黒糖独特の甘みが抑えられているため洋菓子らしい風味を保ったバランス感覚が絶妙です。
    続きを読む