プロの技

繁盛店のメニュー研究を通じて、「食」に関するトレンドを発信いたします。
シェフの技から学ぶ調理の際のこだわりやポイントなどを、独自の視点やテーマで取材し、毎月ピックアップします。

キーワードで探すメニュー名や店舗名などで検索いただけます。
  • 【和食】千客万来 芝濱
    [和食]
    女性向け総合情報誌が企画した「銀座ランチランキング」和食部門で1位に選出されるなど、いま、大人の女性を中心に人気を集めているのが開業5周年を迎える和食店、「千客万来 芝濱」です。
    続きを読む
  • 【中国料理】源源飯店
    [中華]
    リーズナブルな飲食店がひしめく東京・四谷。この街の古い雑居ビルの8階で、開業から約15年間、多くの人に愛され続けている中国料理店が「源源飯店」です。上海の高級レストランで腕を磨いたシェフが日本人向けにアレンジしたやさしい味の本格中華と、料理を楽しみながら一望できる・・・
    続きを読む
  • 【ラーメン】G麺7
    [ラーメン]
    京浜急行線の上大岡駅から徒歩約10分。駅前の繁華街から少し離れた場所ながら、ここのラーメンをめざして足を運ぶファンは多く、昼時を過ぎた時間でも店の前には順番待ちをする人の姿がある。「G麺7(ジーメンセブン)」。ちょっと変わった店名だが、メニューはいたってシンプルで・・・
    続きを読む
  • 【ハワイ料理】KASHIMA STADIUM DINING CAFÉ MAHALO
    [洋食]
    ハワイ語で「ありがとう」や「感謝」を意味する「MAHALO(マハロ)」の名のついたハワイアンダイニング、「KASHIMA STADIUM DINING CAFÉ MAHALO」は、「カシマサッカースタジアム」の敷地内にあります。サッカーファンのみならず観光客にも人気の幅広い客層に愛されるお店です。
    続きを読む
  • 【沖縄料理×カジュアルフレンチ&イタリアン】はいさいキッチン 代官山
    [洋食]
    「沖縄料理をもっとおしゃれに!」など、人々のちょっとワガママな欲求をスマートに実現している「はいさいキッチン 代官山」。沖縄料理にフレンチやイタリアンの技法を取り入れた"沖縄ヌーベルキュイジーヌ"とも呼べるもので、どれも斬新で見た目にも楽しいものばかり。常連客が...
    続きを読む
  • 【フレンチビストロ】Bistro Cafe gava
    [洋食]
    贅沢な食事をするためには価格もそれなりにかかるのが常識というもの。しかし、「Bistro Cafe gava」ではあえてこれをくつがえし、「低価格で贅沢」という難しいコンセプトに挑戦しています。独自の仕入れルートや調理法の工夫で、フランス料理をカジュアルに仕上げ・・・
    続きを読む
  • 【ラーメン】81番
    [ラーメン]
    店名の「81番」を英語で表記すると「NO.81」。これで「ノーパイン」と読む。驚きのパイナップルラーメンで話題を集めた異色のラーメン店「パパパパパイン」(西荻窪店は2017年2月に閉店)の姉妹店だが、ここではパイナップルを使っていないから「ノーパイン」。そんな、遊び心・・・
    続きを読む
  • 【ラーメン】銀座 風見
    [ラーメン]
    銀座の露地に建つ、割烹料理店を思わせる和の佇まいの店。「京都にあるような店の雰囲気をもつラーメン店を銀座に開きたかった」というオーナーの想いを体現した店は、引き戸からカウンター、壁面、椅子やトレイに至るまで木目の美しい白木を多用して、上品で落ち着いた空間を演出。
    続きを読む
  • 【中国料理】蔭山樓
    [中華]
    東京・自由が丘に開業して10年目を迎えた「蔭山樓」は、フカヒレ料理とラーメンを二本柱とするユニークなお店。「ここまで足を運んでいただくためにも記憶に残る味を提供しなければ」と、総料理長が最も得意とするこれら2つに絞り込み、ひたすらおいしさを追求し続けています。
    続きを読む
  • 【フランス家庭料理・郷土料理】ビストロエガリテ
    [洋食]
    東京・駒場の「ビストロエガリテ」は、経験豊かなシェフが時間をかけてつくりあげた本格的なフランス料理を、リーズナブルな価格で楽しめるレストランです。比較的小規模ながら、日本ではあまり見られないメニューを本場の味で提供したり・・・
    続きを読む