繁盛店のメニュー研究を通じて、「食」に関するトレンドを発信いたします。
シェフの技から学ぶ調理の際のこだわりやポイントなどを、独自の視点やテーマで取材し、毎月ピックアップします。
-
- 【スペインバル】渋谷カトルセ
- [洋食]
- 気軽に立ち寄り食事やお酒を楽しめるスペインバルは日本でもすっかり定着し、それぞれがメニューやサービスを工夫しています。東京・渋谷駅南口の「渋谷カトルセ」は、手間ひまかけてつくるスペイン料理の数々と、洞窟のような内装、カジュアルな雰囲気が人気のお店。中でも...
- 続きを読む
-
- 【ビストロ】ビストロ喜楽亭
- [洋食][カレー]
- オープンは1986年。美濃焼の手鍋で1人前ずつ調理して提供される「壺焼きカレー」が看板商品で、オープンから30年を超える今も同品を目当てにしたお客様が平日300人、週末には600人が訪れる〝超〟人気店だ。ラインナップするカレーメニューは...
- 続きを読む
-
- 【ワイン酒場】ワイン食堂 八十郎 神田鍛治町
- [洋食][ステーキ・肉料理]
- 自社輸入することで価格を抑えた高品質なワインなど、100種以上をボトル2,500円〜とリーズナブルな価格帯で揃えている。スペインバル、フレンチとジャンルの枠を超えてワインに合う料理を気前のいいボリュームで提供。メニューはすべて手作りで、品質を高めた味に...
- 続きを読む
-
- 【鉄板焼ビストロ】En Terrasse
- [洋食][その他][ステーキ・肉料理]
- フランスのレストランや日本のホテルでの修行、企業での商品開発、焼鳥店での対面販売などシェフが積み重ねてきた多様な経験を生かして東京四谷にオープンして2年目の鉄板焼ビストロ、「En Terrasse(アンテラス)」。選び抜いた素材と、それを引き立たせるソース類が魅力。さらに...
- 続きを読む
-
- 【京野菜料理】GREEN SPOT
- [洋食]
- 形や大きさに特徴があり、栄養価も高いとされる京野菜。その京野菜を地元の青果店から取り寄せ、肉や魚介類と組み合わせて独創的な料理に仕上げて提供しているのが、東京・代々木の「GREEN SPOT」です。和食にフレンチやイタリアンの要素を融合させたメニューの数々は...
- 続きを読む
-
- 【イタリアン】Osteria-Vineria La Coppola(オステリア ヴィネリア ラ・コッポラ)
- [洋食]
- 開業以来10年以上にわたって連日満席のトラットリアの名店「ドンチッチョ」。その姉妹店として2016年9月にオープンした「ラ・コッポラ」は、アラカルトスタイルを採用したオステリアとして、より気軽に利用できるイタリア料理店。イタリア郷土料理を巧みに表現した本格的な料理を...
- 続きを読む
-
- 【ハワイ料理】KASHIMA STADIUM DINING CAFÉ MAHALO
- [洋食]
- ハワイ語で「ありがとう」や「感謝」を意味する「MAHALO(マハロ)」の名のついたハワイアンダイニング、「KASHIMA STADIUM DINING CAFÉ MAHALO」は、「カシマサッカースタジアム」の敷地内にあります。サッカーファンのみならず観光客にも人気の幅広い客層に愛されるお店です。
- 続きを読む
-
- 【沖縄料理×カジュアルフレンチ&イタリアン】はいさいキッチン 代官山
- [洋食]
- 「沖縄料理をもっとおしゃれに!」など、人々のちょっとワガママな欲求をスマートに実現している「はいさいキッチン 代官山」。沖縄料理にフレンチやイタリアンの技法を取り入れた"沖縄ヌーベルキュイジーヌ"とも呼べるもので、どれも斬新で見た目にも楽しいものばかり。常連客が...
- 続きを読む
-
- 【フレンチビストロ】Bistro Cafe gava
- [洋食]
- 贅沢な食事をするためには価格もそれなりにかかるのが常識というもの。しかし、「Bistro Cafe gava」ではあえてこれをくつがえし、「低価格で贅沢」という難しいコンセプトに挑戦しています。独自の仕入れルートや調理法の工夫で、フランス料理をカジュアルに仕上げ・・・
- 続きを読む
-
- 【フランス家庭料理・郷土料理】ビストロエガリテ
- [洋食]
- 東京・駒場の「ビストロエガリテ」は、経験豊かなシェフが時間をかけてつくりあげた本格的なフランス料理を、リーズナブルな価格で楽しめるレストランです。比較的小規模ながら、日本ではあまり見られないメニューを本場の味で提供したり・・・
- 続きを読む