りんごのフィリング(コンポート)

りんごのフィリング(コンポート)

  • そのままで食べても美味しい、お菓子の素材として使えるりんごのフィリングのレシピのご紹介です。加える酒のそれぞれの特徴によってりんごのフルーティさを損なわずに、味の厚みを付与することができます。アップルパイやタルトタタン等のお菓子に合わせて、さまざまな味わいを楽しむことが可能です。
[加工食品向け]
  • 処方 りんごのフィリング
    原材料名 配合(%)
    りんご 82.60
    グラニュー糖 11.00
    レモン果汁 1.40
    水(またはワイン) 5.00
    合計 100.00
  • 作り方
      1. りんごの皮をむき、スライスする。
      2. 鍋に、レモン果汁・水またはワインを入れる。
      3. 「2」を火にかけ、グラニュー糖を3回に分けて加え、水分を飛ばすように加熱する。
      4. 歩留りが70~75%程度になったら加熱を止める。

酒類の添加量と効果

原材料名 添加量(%) 添加効果
トリニティワイン ボンセール 白 5
酸味が付与されフレッシュな風味が引き立ち、厚みも感じられます。
トリニティワイン ベークドワイン 5 シナモンを入れたようなスパイシーさが加わり、りんごとの相性抜群です。
トリニティワイン ボンセール 赤 5 赤ワインならでは香りとコクにより、りんごの風味を底上げします。

 
オススメ製品
トリニティワイン ベークドワイン

マディラワインの製法をヒントに開発されたスパイシーな風味と甘みが特徴のワインです。デミグラスソース等のブラウンソースのコク出しにおすすめです。