梅めんつゆ

※写真はイメージです

爽やかな梅の風味香るめんつゆのご紹介です。配合する酵母エキスを変えることで、先味のインパクトタイプ、中味から後味に厚みのあるタイプなどに変化させることが出来ます。お好みの風味をぜひ探してみてください!

梅めんつゆ 処方

原材料名配合(%)
濃口醤油6.50
素だしJ-2N5.0
錦味2004.0
ハイクックかつおぶしコンクF-43.0
上白糖1.0
梅ペースト0.8
梅酢0.8
りんご酢0.6
食塩0.4
配合調味料AM-B0.3
ハイクックしいたけエキス液0.2
グルエース0.1
ハイクックこんぶエキスT-30.1
酵母エキス(※)0.2
77.0
合計100.0

ポイント

※酵母エキス使用例

●酵母エキスU
→先味にインパクトがあり、梅の爽やかな酸味が強調されます。

●酵母エキスCF-V
→中味から後味に厚みが出ます。うま味の持続性もあり、梅の風味が増強されます。

※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。

オススメ製品

  • 素だしJ-2N
    にぼし、さばぶし、かつおぶしから抽出したエキスを独自の製法で濃縮、無菌充填した素だしです。関西風の風味で、15倍濃縮です。