えびマヨのキムチ風味和え

  • 写真はイメージです。
[中食・外食向け]
プリっとした海老を、まろやかな中にもピリ辛なアクセントが効いたソースでいただけるひと味違ったエビマヨのご紹介です。おつまみとしていただく際には、ソースに長ねぎや生姜など香味野菜のみじん切りを少し加えてみても、より風味が増しておすすめです!
  • 材料(2~3人分)
    材料名 配合(g) 備考
    えび(尻尾は残して殻をむく) 150  
    食塩  
    白こしょう 少々  
    味アップ 海鮮自慢 10  
    <A>    
     片栗粉 20  
     薄力粉 15  
     ベーキングパウダー 0.5  
     水 30  
         
    揚げ油 適量  
         
    <B>    
     マヨネーズ 75  
     アジアンタス 韓国風辛味ソース 25  
     清酒 春桜 淡麗 15  
         
    レタス 適量  
  • 作り方
    1. 下処理をしたえびに、食塩・白こしょう・味アップ 海鮮自慢をふり、もみこんでおく。
    2. <A>を合わせ、揚げ衣を作っておく。
    3. 「1」に「2」を付けて170~180℃の油で揚げる。
    4. <B>を混ぜ合わせ、「3」を加えて和える。
    5. お好みでレタスなどを添えてお皿に盛り付ける。
使用製品
  • 味アップ 海鮮自慢
    エビなど魚介類の加熱調理時における風味と歩留まりを向上させる醸造調味料です。