豚肉と白菜のピリ辛ロール

  • 写真はイメージです。
[中食・外食向け]
「四川 担々麺汁子」をたれとして使用したお惣菜メニューです。豚肉と白菜の組み合わせに卵をプラスすると辛みが緩和され、まろやかな仕上がりに。上にかける担々餡に、茹でた赤パプリカやブロッコリーなどを加えると、見た目にも賑やかになりおすすめです!
 
  • 材料(1人分)
    材料名 配合(g) 備考
    白菜 150 1枚ずつばらす
    ゆで卵(粗みじん) 50 1個
    片栗粉 0.8  
    豚肉(薄スライス、白菜の幅にカット) 75  
    四川 担々麺汁子 15  
    <A>    
     四川 担々麵汁子 13  
     湯 90  
    水溶き片栗粉 6 粉2:水4
  • 作り方
    1. それぞれの具材をカットし、白菜は下茹でしておく。ゆで卵はカット後、片栗粉をまぶして混ぜ合わせる。
    2. ラップの上に、「1」の白菜を横長に隙間をあけないように広げる。豚肉も同じようにのせ、四川 担々麺汁子を塗る。
    3. その上に「1」のゆで卵を手前側にのせ、しっかりと巻き込みロール型にする。
    4. ロール型に巻き込んだ後、ラップの端もしっかりと巻き、火が通るまで蒸す。
    5. <A>を混ぜて火にかけ、温まったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
    6. 「4」のロールを一口大に切り分け、「5」をかける。
使用製品
  • 四川 担々麺汁子
    直火焙煎ごまを使った芝麻醤と特製辣油、丸鶏エキスと甜麵醬も加え濃厚な風味に仕上げたスープです。