冷やしトマトつけそば

  • 写真はイメージです。
[中食・外食向け]
食欲の落ちる時期にもさらっと食べやすい、冷やしトマトつけそばのご紹介です。アルフスMS-1とポルテトマト発酵液を使用し、爽やかな酸味でさっぱりと食べやすく仕上げました。麺やオイルの種類を変えることで、趣の違う仕上がりが楽しめます。
 
  • 材料(1人分)
    材料名 配合(g) 備考
    【トマトつゆ】    
     トマト缶(ホール) 110  
     オニオンソテー 10  
     すりにんにく 6  
     トリニティワイン E-4BN 白 6  
     トマトペースト 4  
     上白糖 4  
     食塩 3  
     アルフスMS-1 6  
     ポルテトマト発酵液 2  
     オルコックチキンブイヨンDX 2  
     オリーブオイル 14  
     水 33  
         
    お好みの麺 適量 1人前
    お好みの具材(大葉・オレガノ・蒸し鶏など) 適量  
  • 作り方
    1. トマトつゆの材料を全て入れ加温し、よく冷やす。
    2. 麺を茹で、冷水で冷やし、水気を切って器に盛り付ける。
    3. 「1」を器に盛り付け、お好みの具材をトッピングする。
使用製品
  • アルフスMS-1

    独自の米発酵液を使用することで酢カドを抑え、酸味をまろやかにする酢酸発酵調味料です。