西京焼

※写真はイメージです。

寒い季節など、こっくりとした味わいのお魚を食べたくなったときにおすすめの一品です。西京味噌に上品な甘さの「天晴 本みりん」を加え、香ばしく焼き上げれば、ごはんはもちろんお酒のお供にもぴったりなメニューの出来上がりです!

材料(4人分) 

材料名配合(g)
魚(鮭、鰆、銀鱈等)4切
食塩4.5
<A> 
 西京味噌60
 天晴 本みりん15
 錦味 清酒風15
 砂糖5

作り方

  1. 魚に塩をふって10分ほど置き、ペーパータオルで水気をふき取る。
  2. <A>を合わせて味噌床を作り、「1」を2~4日間漬ける。
  3. 弱火のグリルで「2」を焦げないように焼く。

使用製品

  • 天晴 本みりん
    歴史ある流山の白味醂の流れを継ぐ本みりんです。上品な甘みと落ち着いた風味で、たれ・つゆ類、佃煮、米菓等にも適しています。