肉団子

肉団子

  • 様々な用途に使用することのできる肉団子ですが、日持ち向上製剤を使用すると酸カドが気になることもあります。そのような場合に「酵味ET」を加えると、つんと感じる先味の酸味と、中味以降に感じる酸味を穏やかにし、畜肉の甘うま味を強めることができます。ぜひお試しください!

[加工食品向け]

  • 肉団子 処方
    原材料名 配合(%)
    鶏もも挽肉 77.00
    ソテーオニオン 10.00
    全卵 2.00
    上白糖 2.00
    パン粉 1.00
    淡口醤油 1.00
    食塩 0.80
    酵味ET 0.30
    ホワイトペッパー 0.05
    ブラックペッパー 0.05
    加工デンプン 3.00
    グルエース 0.50
    酢酸ナトリウム 0.35
    コートフマル酸 0.25
    1.70
    合計 100.0
  • ポイント
    <作り方>
    原料を全て混合した後、約15gに計量し、成形。
    スチーム加熱(85℃10分)する。

    ●グルエース
    →こんぶのうま味をもつ基本調味料です。素材の味を引き立てる調味料としてあらゆる食品に広く利用できます。

    ※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。
  • オススメ製品
    • 酵味ET

      酵母エキスの特長的なうま味に加え甘味成分をバランス良く含んだ酵母エキスです。