いんげんのごま和え

  • 写真はイメージです。
[中食・外食向け]
歯ごたえの良い食感と、香ばしいごまの風味が楽しめる、いんげんのごま和えのご紹介です。副菜やお弁当の彩りにも活用できる便利な一品です。「業務用 煮切り本みりん」は既に煮切ってあるため、火を加えずに仕上げる和え物に特におすすめです。品の良い甘味が素材の味を引き立てます。
 
  • 材料(2人分)
    材料名 配合(g) 備考
    いんげん 90  
    【A】    
     こいくちしょうゆ 6  
     すりごま 3  
     業務用 煮切り本みりん 3  
     上白糖 2  
  • 作り方
    1. いんげんをお好みでカットし、1%塩水(分量外)で2分程茹でる。
    2. 茹で上がったら冷水にとり素早く粗熱を取った後、キッチンペーパーなどで水気をよくきる。
    3. 【A】を合わせ、喫食直前に「2」を加えてよく和える。
使用製品
  • 業務用 煮切り本みりん

    板前さんの「煮切り」技術をとり入れ、本みりんを当社独自の技術で煮切った製品です。煮切りみりん特有の蜜のような甘さが特長です。