簡単タルトタタン

写真はイメージです

熟成蔵出し黒みりんをキャラメルに見立ててりんごにまとわせ、蜜のように甘く仕立てます。カステラなども使用し、本来のタルトタタンの作り方よりも簡単にできるレシピをご紹介します!

材料(1台分) 

原材料名配合(g)
りんご270
バター20
熟成蔵出し黒みりん80
レモン果汁8
小麦粉適量
パイシート1枚
カステラ(1.5㎝ダイス)40

作り方

1.りんごの皮をむき、10等分程度にカットして種を取り除く。
2.鍋にバターを加え、溶けたところに「1」を加えて馴染ませ、「熟成蔵出し黒みりん」とレモン果汁を加えてりんごがやわらかくなるまで煮詰める。(りんごがやわらかくなってもまだ水分が多いようであれば、りんごを取り出して煮汁を煮詰める)
3.タルト型にバター(分量外)を塗り、小麦粉を振り、型より大きめに伸ばしたパイシートをかぶせ、隙間なく敷き詰める。
4.カットしたカステラを敷き詰めて「2」を並べる。
5.210℃のオーブンで10分程焼き、190℃に温度を下げてさらに10分程焼く。
6.型から抜き、残っている「2」の煮汁を上面にぬり、裏返して再び190℃のオーブンで10分焼く。
7.りんごの面を上にし、網にのせて粗熱を取り、8等分にカットして器に盛る。

※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。

使用製品

  • 熟成蔵出し黒みりん
    「温熱熟成製法」により、濃厚な甘みとコク、熟成香を持つ本みりん。和洋中のお料理はもちろん、スイーツにもお使いいただけます。