豆腐の和風ティラミス

[中食・外食向け]
コーヒーリキュールの代わりに「熟成蔵出し 黒みりん」、ココアの代わりにきな粉を使用したアレンジデザートのご紹介です。
  • 材料(4個分)
    材料名 配合(g) 備考
    絹豆腐 90  
    クリームチーズ 60  
    三温糖 30  
    カステラ 80  
    熟成蔵出し 黒みりん 大さじ2  
    トリニティ ブランデー スペシャルV.S.O.P. 小さじ2  
    きな粉 適量  
  • 作り方
    1. 絹豆腐はキッチンペーパーに包んでざるにのせ、冷蔵庫で一晩水切りする。
    2. クリームチーズは常温に戻す。
    3. ボウルに「2」と裏漉しした、「1」、三温糖を加えてよく混ぜる。(豆腐を少し残したい場合は裏漉しせずにホイッパーで一緒に混ぜる)
    4. 器にカステラを敷き詰め、「熟成蔵出し 黒みりん」と「トリニティ ブランデー スペシャルV.S.O.P.」を混ぜ合わせ、ハケで全体に染み込ませる。
    5. 「4」に「3」をのせて平らにならし、冷蔵庫で休ませる。
    6. 食べる直前にきな粉を振る。
使用製品

熟成蔵出し 黒みりん

  • 「温熱熟成製法」により、濃厚な甘みとコク、熟成香を持つ本みりんです。和洋中のお料理はもちろん、スイーツにもお使いいただけます。