チョコレートケーキ(ボリュームアップ、食感改良)

チョコレートケーキ生地を焼き上げる際、生地の立ち上がりが悪かったり、側面にくぼみができてしまったり…といったお悩みをよく耳にします。増粘安定剤の「カードランNS(微粉砕品)」をチョコレートケーキに加えることにより、焼き上がり後のボリュームがアップし、冷却後の沈みも抑えます。さらに、ふっくら、しっとりとした食感、口どけ良い食感に仕上げることもできます。

チョコレートケーキ 処方

原材料名配合(g)
ミルクチョコレート120.0
無塩マーガリン120.0
卵黄60.0
グラニュー糖45.0
【A】
 卵白120.0
 グラニュー糖45.0
薄力粉80.0
ココアパウダー10.0
カードランNS3.6
合計603.6

作り方

1.ミルクチョコレートとマーガリンを温め予め溶かしておく。

2.薄力粉、ココアパウダー、「カードランNS」はよく混合する。【A】を混ぜメレンゲを作っておく。

3.卵黄にグラニュー糖を加え泡立てて「1」に加えよく混ぜる。

4.さらに「2」を加え混ぜ、最後に【A】で作ったメレンゲを加え混ぜる。

5.生地を型に入れ170℃で40分ほど焼き上げる。

※具体的な使用方法や製品詳細については、お気月に弊社営業担当までお問い合わせください。

オススメ製品

●カードランNS

加熱凝固する性質を持つ多糖類です。平均粒子径30μm以下の微粉砕処理を施し、分散性と吸水性(保水性)を高めており、食肉加工品や各種食品、菓子などにも幅広く利用されています。