洋食店風デミグラスハンバーグソース

洋食店風デミグラスハンバーグソース

  • 写真はイメージです。
[中食・外食向け]
ハンバーグソースで人気のデミグラスソース。今回は、カラメルにミルポアの野菜のうま味とフォンドヴォー、デミグラスソースを加え、ほろ苦い後味が特徴のソースに仕上げました。オムライスやラザニア、パスタなどにもどうぞ。
  • 材料(10人分)
    材料名 配合(g) 備考
    上白糖 30  
    5  
    トリニティワイン ベークドワイン 40  
         
    <A>    
    玉ねぎ(1cm角カット) 80  
    にんじん(1cm角カット) 40  
    パンチェッタ(粗みじん切り) 30  
    セロリ(1cm角カット) 20  
    パセリの茎(1cm幅カット) 10  
    ローリエ(葉) 1枚  
    タイム(ホール) 0.2  
         
    無塩バター 10  
    食塩 3  
    白こしょう 0.1  
         
    <B>    
    ボンテースト アセップチキンBJ-C 150  
    フォンドヴォー 150  
    トマトペースト 10  
    300  
         
    デミグラスソース 350  
    サルマディラ 50  
    食塩・白こしょう 適量  
    無塩バター 適量  
  • り方
        1. 上白糖・水を鍋に入れて温め、カラメル状にする。トリニティワイン ベークドワインを加えて溶きのばす。蒸発したら適宜湯を加える。
        2. フライパンにバターを入れ、<A>を強火で炒め、塩・こしょうをふり、焼き色がつくまで炒める。
        3. <B>と「1」のカラメルを加えて20分間煮込む。その後デミグラスソースを加えてさらに10分間煮込む。こまめにアクを取る。
        4. サルマディラを煮詰めておく。
        5. 「3」をザル等で濾し、鍋に移す。「4」を加えて10分間煮込む。味を確認し、適宜塩・こしょうで味を調える。
        6. 提供前にバターを加え(目安1人前10g)ハンバーグにソースをかける(目安1人前50g)。
  • トリニティワイン ベークドワイン
    マディラワインの製法をヒントに開発されたスパイシーな風味と甘みが特徴のワインです。デミグラスソース、ブラウンソースのコク出汁におすすめです。

  • サルマディラ
    マディラワインに食塩を加えたマディラワイン調整品です。食塩の使用量を控えるだけでマディラワイン同様の風味と調理効果が得られます。

  • ボンテースト アセップチキン BJ-C
    チキンの炊き出し感と同時に、やや調理感を有し、呈味を強化したタイプのエキス調味料です。