
「熟成蔵出し 黒みりん」を使用することで、色良く仕上がります。
煮卵は一緒に煮ず、煮汁につけることで半熟に仕上げることが可能です。
材料(4人分)
材料名 | 配合(g) |
---|---|
鶏手羽先 | 8本 |
ゆで卵 | 4個 |
いんげん | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
<A> | |
水 | 400㏄ |
熟成蔵出し 黒みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
こいくちしょうゆ | 大さじ3 |
作り方
- 鶏手羽先は先の三角を切り落とし、骨と骨の間に切り込みを入れ、サラダ油を入れたフライパンできつね色になるまで焼く。
- 「1」を鍋に入れ<A>を入れコトコト煮て手羽先に火が通ったら、ゆで卵を加え10~15分煮る。
※半熟の煮卵にしたい時は、7分茹でた卵を手早く冷やし、殻をむき一晩煮汁に漬ける。 - 「2」を盛りつけ、いんげんを添える。
使用製品
- 熟成蔵出し 黒みりん
「温熱熟成製法」により濃厚な甘みとコク、熟成香を持つ本みりん。和洋中のお料理はもちろん、スイーツにもお使いいただけます。