いわし団子

いわし団子

  • 汁物や鍋の具材としてはもちろん、焼いても煮ても、アレンジ様々に楽しめるいわし団子のご紹介です。「錦味純米」を用いることで、オフフレーバーをマスキングするのと共に、酒由来の吟醸風味が広がり、うま味も付与されます。また「フィッシュエイドはも」を使用し、鰯と鱧風味の相乗によって、より上質な魚肉風味を創出できます。

[加工食品向け]

  • いわし団子 処方 
    原材料名 配合(%)

    <A>

     
     乾燥粒上大豆たんぱく 6.0
     錦味純米 0.6
     戻し水 17.4
    鰯すり身 38.0
    豆腐すり身 15.0
    植物油 3.0
    錦味200 4.0
    しょうが 2.0
    卵白 3.0
    でんぷん 6.0
    上白糖 2.0
    食塩 1.0
    グルエース 0.2
    フィッシュエイドはも 1.5
    0.3
    合計 100.0
  • ポイント
    <作り方>
    1.戻し水に錦味純米を混ぜ、大豆たんぱくを入れて30分置く。
    2.戻した大豆たんぱくにその他の原料を入れ、フードカッターで攪拌する。
    3.一口大(10g程度)に成型する。
    4.98℃で7分 加熱する。

    ●フィッシュエイドはも
    →はもの魚肉を酵素分解したエキス・ペプタイドを主原料にしたペースト状の調味料です。

    ※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。
  • オススメ製品
    • 錦味純米

      原料と造りにこだわり、調理効果を高めた清酒タイプです。臭み消し効果に優れています。