切干大根の煮物

切干大根の煮物

  • 副菜として常備してあると便利な切干大根。今回は、切干大根の調味液配合をご紹介します。使用するかつおぶしエキスの種類で、味の表現も様々に変化します。ぜひ各種お試しいただき、お気に入りの味を見つけてみてください!

[加工食品向け]

  • 切干大根調味液 処方
    原材料名 配合(%)
    うすくちしょうゆ 9.0
    素だしJ-1N 8.0
    業務用 煮切り本みりん 4.0
    上白糖 4.0
    ハイクック かつおぶしコンクSP 1.2
    食塩 0.3
    残量
    合計 100.0
  • ポイント
    <作り方>
    1.切干大根、干ししいたけをよく洗い、約20分水で戻す。
    2.油揚げは油抜きし、細切りにする。
    3.切干大根50g(*)、干ししいたけ10g(*)、油揚げ3g、調味液120gを袋に入れる。
    (*)水戻し後重量
    4.レトルト調理(条件:110℃/5分)

    <その他のかつおぶしエキス>
    ●ハイクック かつおぶしコンクF-4(3.0%)
    →厚削り特有の強いだし感を付与します。

    ●ハイクック かつおぶしコンクYN(3.0%)
    →伸びのある呈味を付与し、しっかりした味に仕上げます。大根臭さがマスキングされます。

    ハイクック かつおぶしコンク+K(2.4%)
    →先味からだし感を感じ、大根臭さがマスキングされます。


    ※具体的な使用方法や製品詳細については、お気軽に弊社営業担当までお問い合わせください。
  • オススメ製品
    • ハイクック かつおぶしコンクSP

      超臨界抽出により抽出した風味豊かなかつおぶしエキスを主成分とした高力価型の液体調味料です。伸びのあるだし感を付与し、燻香と肉質香が持続します。大根臭さのマスキングも可能です。