洋食

中食・外食、加工メーカーの皆さまのお役に立つレシピをご提案します。

  • イタリアンドレッシング(50%減塩)
    [【特集】「こく味調味料」を使用したレシピ][加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング][洋食][野菜]
    今回は50%減塩をした、イタリアンドレッシングの処方をご紹介します。食塩を使用せず50%減塩しながらも、先味が強まり、ほどよい酸味が効いた、風味豊かなドレッシングに仕上がります。
    続きを読む
  • 酢豚味のナポリタン風
    [中食・外食向け][麺類(ラーメン・うどん・パスタ)][洋食][麺類]
    ナポリタンといえば、スパゲッティをタマネギ、ピーマン等と共にケチャップで炒めたものが一般的ですが、今回は「酢豚ソース ストレート」を使用した、一味違ったナポリタン風のレシピをご紹介します。甘めの酢豚ソースがスパゲッティーとの相性抜群で、お子様から高齢者まで美味しくお召し上がりいただけます。
    続きを読む
  • ホワイトシチュー
    [中食・外食向け][ルウ・レトルト・ソース][洋食][野菜][肉]
    今回は、「ぽってり白湯」をベースとした、ホワイトシチューをご紹介します。濃厚でコクのある鶏白湯スープが、クリーミーさを一層引き立てます。また、ワインを加えることで爽やかさも加わり、ワンランク上のシチューが完成します。
    続きを読む
  • 鶏レバーとプルーンの赤ワインと黒みりん煮
    [中食・外食向け][畜肉加工][洋食][肉]
    鉄分豊富なレバーとプルーンを使用したおすすめレシピをご紹介します。癖のあるレバーを「トリニティワイン ボンセール 赤」で煮込むことで、臭みを抑えました。また、「熟成蔵出し 黒みりん」は、プルーンの甘さを引立て、コクをプラスします。一晩置くと味が染み込み、より一層おいしくお召し上がりいただける一品です。
    続きを読む
  • チキンコンソメスープ
    [加工食品向け][洋食]
    気温が上昇し、夏バテで体調を崩しやすい季節になりました。チキンスープは、栄養に富み、消化しやすいことから、病人食や風邪の民間療法として伝統的に喫食され、海外では"おふくろの味"ともいわれています。今回は、ボンテーストチキンエキスF100を使用する事で、簡単に上品でまろやかな美味しいスープが出来上がりました。夏バテで食欲不振な時におすすめな一品です。
    続きを読む
  • ワインぽん酢
    [加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング][洋食]
    今回は、ワインを使用した風味豊かなポン酢の処方をご紹介します。サラダにかけるのは勿論のこと、しゃぶしゃぶのたれに使用しても、お肉の脂とマッチして、さっぱりと美味しく召し上がる事が出来ます。いつものメニューを少しお洒落に仕上げてくれる一品です。
    続きを読む
  • あぶり焼きチキン(タンドリーチキン風味)
    [加工食品向け][洋食][肉]
    インド料理のひとつ、タンドリーチキン。今回は、カレースパイスに「ポルテグルジアヨーグルト発酵液」を加え、ヨーグルト発酵液の持つ爽やかな酸味がマッチするタンドリーチキン風味のあぶり焼きチキンをご紹介します。
    続きを読む
  • ごろごろ野菜のポトフ
    [中食・外食向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング][洋食][野菜][肉]
    「煮詰め野菜のうまみ出し」で煮込むだけの、とっても簡単なポトフのレシピを紹介します。野菜のうま味・甘味をじっくりと味わえる仕上がりです。お好みで具材を変えてお楽しみください。
    続きを読む
  • エビチリコロッケ
    [中食・外食向け][水産加工][洋食][魚介]
    お弁当やパーティーにぴったりのメニュー、海老フライ。今回はコロッケ生地で海老を包み、海老フライとコロッケを同時に味わえる1品です。「海老チリソース ストレート」のピリ辛味がポテトの甘さを引き立てます。
    続きを読む
  • ミートソーススパゲッティ
    [中食・外食向け][ルウ・レトルト・ソース][麺類(ラーメン・うどん・パスタ)][洋食][麺類]
    洋食の定番、ミートソーススパゲティ。しかしミートソースは長時間煮込んでもなかなか味が決まらないのが難点でした。「煮詰め野菜のうまみ出し」を使用することで、野菜の甘味とコクがアップ。濃厚で奥深い味わいの本格的なミートソースが短時間で仕上がります。
    続きを読む