洋食

中食・外食、加工メーカーの皆さまのお役に立つレシピをご提案します。

  • トマトとタコの洋風サラダ 黒みりんドレッシング
    [中食・外食向け][洋食][野菜][魚介]
    「黒みりん」のコクと熟成感のある風味を洋風のドレッシングにアレンジしました。ドレッシング部分はどんなサラダにも合い、マリネ液としても活用できます!
    続きを読む
  • チキンソテーのサルピコンソースがけ
    [【特集】ラーメンスープ「麺活」を使用したレシピ][中食・外食向け][洋食][野菜][肉]
    「麺活 塩ラーメンスープ貝」の4種の貝エキス(あさり、かき、ほたて、はまぐり)のうま味に白ワインとお酢を加え、たっぷり野菜の色鮮やかなサルピコンソースに仕立てています。サルピコンソースは、チキン以外のお肉やお魚へのソースとしても応用できます。
    続きを読む
  • 抹茶ムース
    [中食・外食向け][菓子・デザート][和食][洋食][デザート][その他]
    和洋どちらにも合うデザートのご紹介です。「業務用 煮切り本みりん」を使用することで、伸びのある甘みをプラスし、味にボリュームを付けています。少量でも満足感のある味わいに仕上がります。
    続きを読む
  • 冷凍耐性プリン
    [加工食品向け][菓子・デザート][洋食][デザート][卵]
    冷凍保存が可能なプリンのご紹介です。「カードラン製剤 CD-15P」や「オルスターチW」を活用し、冷凍耐性のあるなめらかなプリンに仕上げました。また、「黒糖パウダーA」と「熟成蔵出し 黒みりん」を使用することで、卵らしいコクや濃厚さがありながらも、後味はすっきりとした甘みを付与します。
    続きを読む
  • カレー(エキス原料不使用)
    [加工食品向け][ルウ・レトルト・ソース][洋食][その他]
    牛肉を加熱調理したような肉様フレーバー(焼成感、重厚感)を創出する「クックアップST-MT」を使用することで、牛肉をじっくり煮込んだような風味豊かなカレーに仕上がります。また、ビーフエキスを削減した処方においても、「クックアップST-MT」の添加により削減前と同等の風味を付与することもでき、場合によってはコストダウンも可能です。
    続きを読む
  • 回鍋ピザ
    [中食・外食向け][洋食][中華][野菜][肉][その他]
    変わり種のピザのご紹介です。チャーシューや長ねぎ、パプリカなど、中華でおなじみの素材を具材に、チーズと相性の良い「回鍋肉ソース ストレート」で味を付けたアレンジメニューです。ピリッとした辛味も感じられ、おつまみとしても合わせられます。
    続きを読む
  • 海老チリオムレツ
    [中食・外食向け][洋食][中華][野菜][魚介][卵]
    かに玉ならぬ「えび玉」を、海老と相性抜群のチリソースをかけて。ふんわりと仕上げた卵が一皿の存在感をぐんと大きくしてくれます。味付けは、「海老チリソース ストレート」一本で、簡単に決められますよ。
    続きを読む
  • スペアリブのグリル
    [中食・外食向け][洋食][肉]
    今回は、食べ応えのあるスペアリブ(豚の骨付きバラ肉)のメニューをご紹介します。「熟成蔵出し 黒みりん」やマーマレードを使用し、こっくりとしたうま味の中に、爽やかさも感じられる一品です。ごはんのお供のみならず、お酒のおつまみとしてもよく合います。
    続きを読む
  • ハンバーグ(ビーフ風味維持)
    [加工食品向け][畜肉加工][洋食][野菜][肉][豆・豆腐]
    牛肉を加熱調理したような肉様フレーバー(焼成感、重厚感)を創出する「クックアップST-MT」を使用することで、ビーフの風味を維持するハンバーグに仕上がります。また、植たん臭のマスキングや鶏豚原料配合比の高い処方の風味の物足りなさを補い、ビーフ風味を強めることも可能です。
    続きを読む
  • 大豆ハンバーグ(ノンミート)
    [加工食品向け][その他][洋食][野菜][豆・豆腐]
    牛肉を加熱調理したような肉様フレーバー(焼成感、重厚感)を創出する「クックアップST-MT」を使用することで、焼き感のあるハンバーグに仕上がります。その他、異味のマスキングに「酵味ET」、ビーフの苦み付与に「酵母エキスBN」などの使用もおすすめです。
    続きを読む