加工食品向け

中食・外食、加工メーカーの皆さまのお役に立つレシピをご提案します。

  • いくらの醤油漬け
    [加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング][水産加工][和食][魚介]
    鮭の産卵期である秋はいくらも美味しく頂ける季節。旬のいくらをよりおいしく仕上げる「いくらの醤油漬け」をご紹介します。「味アップ 旨黒一本」を使用することで、醤油の風味も増強し、中~後味へうま味が付与され、持続感のある後味に仕上がります。また、煮切り酒と煮切り本みりんを使用することにより、調味液を煮切る手間をカット。安全性にも寄与します。
    続きを読む
  • 白桃ゼリー
    [加工食品向け][菓子・デザート][デザート]
    今回は、香り豊かな白桃ゼリーの処方をご紹介します。おすすめの洋酒を添加することで、香りだけでなく、味の変化もお楽しみいただけます。
    続きを読む
  • 里いも煮
    [加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング][冷食・惣菜][和食][野菜]
    里いもの煮つけを例に、かつおぶしの風味を引き立てながら調味料の加熱劣化を抑えた和惣菜をご紹介します。
    続きを読む
  • ごまだれ
    [加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング]
    蒸し鶏やしゃぶしゃぶ、温野菜、サラダなどさまざまな食材と相性のいい濃厚なごまだれのご紹介です。ごまのコクを引き立てるため、甘み、塩味、酸味のバランスを整え、魚醤風味や白味噌で厚みを付与しました。
    続きを読む
  • 冷製トマトパスタソース
    [加工食品向け][ルウ・レトルト・ソース][麺類(ラーメン・うどん・パスタ)][冷食・惣菜][洋食][野菜][麺類]
    暑い夏でもさっぱりと食べられる冷製トマトパスタソース。濃厚感がありしつこくない後味に仕上げるために酵母エキスを使用、さらに白ワインを加えることで、酸味を付与し香り立ちが良く、フレッシュ感のあるトマト風味のソースになります。
    続きを読む
  • 焼肉のたれ(ワイン使用)
    [加工食品向け][調味料・たれ・つゆ・ドレッシング]
    焼肉のたれにワインを使用する場合、ワインの種類を変えることで、濃厚感や脂切れの良さを変化させることができます。
    続きを読む
  • エビのトマトクリームソース(レトルト)
    [加工食品向け][ルウ・レトルト・ソース][麺類(ラーメン・うどん・パスタ)][洋食][魚介]
    今回は、「ハイクックシュリンプエキスパウダーAB」を使った濃厚なエビのうま味と、まろやかで深みのあるトマトクリームをご紹介します。
    続きを読む
  • 冷凍耐性プリン
    [加工食品向け][菓子・デザート][洋食][デザート][卵]
    冷凍保存が可能なプリンのご紹介です。「カードラン製剤 CD-15P」や「オルスターチW」を活用し、冷凍耐性のあるなめらかなプリンに仕上げました。また、「黒糖パウダーA」と「熟成蔵出し 黒みりん」を使用することで、卵らしいコクや濃厚さがありながらも、後味はすっきりとした甘みを付与します。
    続きを読む
  • 豆乳~青臭さマスキング~
    [加工食品向け][その他][その他][豆・豆腐]
    苦手な方も多い、豆乳の青臭さをマスキングする処方をお送りします。「本格糠漬け発酵エキス 糠絞りS」を無調整豆乳へ加えることで、特有の青臭みをマスキングし、厚みを付与することが出来ます。調整豆乳に加えた場合には、クリーム感の向上も期待できます。ぜひお試しください!
    続きを読む
  • 醤油ラーメンスープ(8倍濃縮)
    [加工食品向け][麺類(ラーメン・うどん・パスタ)][中華][その他]
    8倍濃縮の液体タイプ醤油ラーメンスープをご紹介します。たん白加水分解物の「CH」を使用することで、濃厚で伸びのある鶏エキス様の甘味を付与し、カドがなくまろやかな味に仕上げます。
    続きを読む